「知る」をする

知覚で視界と思考と世界を変える

2024年8月最新版 スイス鉄道 SBBアプリ ハーフフェアチケットの適用のされ方

Swiss Half Fare Card の半額割引が適用されない?表示されない?

と、試行錯誤してました。

 

過去のブログや掲示板などを見ると、

「名前の後ろに1/2と表示されてると確認できる」とのこと。

 

でもわたしがみる限り、ない。

 

これはハーフなの?フルなの?

 

10〜20円ではなくて5000〜10000円の世界の話なので、大事です。

 

結論: オフィシャル情報(2024年8月)

いくら調べてもアプリの全てのボタンを押して試してみても結論が出ず、長距離電車に乗る前にインフォメーションデスクで鉄道の担当者の方に聞きに行きました。

 

結論

もうすでにハーフの料金が表示されている

 

えーーーー

 

おそらく最近?仕様変更があり、

もうわざわざ1/2は表記しないようになっている模様です。

念のため本当にハーフかどうかスタッフの方が自分のパソコンでも調べてくれましたが、やはり適用されていると言うことです。

 

 

確認方法としては、プロフィールや上乗客の名前の下にアフェアが適用されていると、グレーの文字で書かれていればオッケーだそうです。

ノートラベルカードだと何も割引のない正規のフルの値段が表示されます。

 

(以下の例だと、上の乗客(テスト用にName with HFT)はハーフの割引が適用されており、

下の乗客(Non HFT)はなんの割引もない正規の値段になります)

f:id:moyoko3:20240829221309j:image

 

結局そのままでよかったのだけど、安心してチケット買って乗るためにインフォメーションに立ち寄りました。

試行錯誤しながら調べまくった時間と

この情報を得るのに 1本電車を遅らせたので

だいぶかかってるけど…

旅行あるある。

 

 

念のためしっかり確認する方法

 

とは言え、ほんとにちゃんと半額になっているのか、数字で確認したいこともあると思います。(特に長距離で列車代が高い場合)

 

その場合の苦肉の策の方法を編み出しました。

 

Co-Passengerと言う同乗者の情報を利用してください。

 

同乗者にハーフフェアチケットを持っている人と思っていない人を用意します。両方の人でどう値段が表示が変わるのかを比べてみれば、確実に値段の差分が確認することができます。

 

毎回は必要ないと思うので、最初に不安な時だけ念のために確認したい時などにやるといいかもしれません。

 

例) 割引なしの人

f:id:moyoko3:20240829221530p:image

56CHF

f:id:moyoko3:20240829221726p:image

 

例2) ハーフチケット保持の人
f:id:moyoko3:20240829221533p:image

28CHF

f:id:moyoko3:20240829221735p:image

 

 

声で解説

スタエフで残しました。

🇨🇭鉄道ハーフフェア 適用されない(ように見える)謎が解けた - ひとり世界一周森旅日記 | stand.fm

 

 

だれかわたしと同じ困った人のためになれば幸いです。